1日のルート
チェックポイント
- 熱田海岸 ⇒ アイエン コーヒー&ホステル(宿泊)
- 距離 40.9km
- 獲得標高 367m
- 合計歩数 63,367歩
活動
熱田海岸
5:00 起床。夜中は寒くて何度も目が覚めた。
朝焼けに見惚れながらもテントの撤収を続ける。6:00 出発。今朝はだいぶ冷えてるけど、数時間後にはどうせ灼熱になるんだろうな。
昨日、友人との電話でLチキの話をしたから無性に食べたくなった。
足が痛いはずなのに歩きだすと痛みが減ってくる、これは極限状態なのか。ずーーーっとこの道、当然歩行人なんて一人もいない。
自動販売機を見つけたのでたまらずエスケープ。
やっぱりチェリオ。あんまぁいけど、その分消費してるから大丈夫っしょ。
この写真は影があるけど、数時間影のない道を歩き続けた。影を生み出すことはできないので、極力車道側を歩いて車が通りすぎるときの風を浴びるという知恵を得た。軽自動車の風じゃ話にならないので、大型トラックの通行を心待ちにしながら歩き進めた。これも生きる術なのだ。
ゴルフって本当優雅な遊び。ゴルフする人が「緑に囲まれるのは気持ちがいいぞ」って言っていた。否定をするつもりはさらさらないけど、人工的に作った自然の中をカートで周るより、とりあえず山道を歩く方が緑に囲まれて気持ちがいいことを知っている。
種子島、奄美大島、とやんばるで見た看板と同じ。
おんなの駅 なかゆくい市場
ひと休憩。ベンチに向かって歩いていたらおばあちゃんから「たつたさん?」と言われた。そういえば、4日目にマックに行った時もおじいちゃんから「さとうさん?」と言われたんだ。こんな大荷物担いで歩いている人と誰かを間違えることってある?それに、沖縄の人は初対面で待ち合わせをすることが多いのか?
景色は抜群。
購入した三脚を使って自撮りを試みたが、バランスを崩しカメラが落っこちた。
カメラに傷が付き萎える。
色が綺麗。
共同売店はやんばる地方に限ったものじゃないんだな。
今日はしんどい。10分以上休んでしまった。
アボカド美味しそう。残念ながら店は閉まっている。
さらば、恩納村。
さとうきび畑の歌碑
そういえば沖縄に来てサトウキビ畑を見ていない、と思ってハルバルやってきたけど、これじゃないよね?
「ざわわ」はこのように生まれたのか。
ボタンを押したらざわわを聴かせてくれた。
サトウキビ畑はこれかな?こんなのしか見当たらないので、これでいいや。
月桃。
海人食堂
サトウキビ畑のところから、さらに力を振り絞って歩き続けること40分。
沖縄ってあまり海鮮のイメージはないよね?
ボリュームがあって美味かったぞ。
こういう港の雰囲気好き。
コカ・コーラの自動販売機の水はいろはすよりもボナクア。
1つのアパートにお店がたくさん入っている。面白い。
きついし、黒いし。歩行速度を時速3.7kmから4.5kmに上げて歩く。速くても遅くても痛みは変わらないので、これで早くきついのを終わらせよう。
小さい頃から、自動販売機が並んでいるとテンションが上がっていた。
ここでも休ませてもらう。
いつの間にか嘉手納町に入って、いつの間にか嘉手納町を抜けていた。
この道果てしなく、しんどいよ。進むも地獄、戻るも地獄、止まるも地獄。地獄のミサワ。
アイエン コーヒー&ホステル
やっとの思いで今日の宿にたどり着いた。長かったー。だいぶ洒落たホステル。
とうとう右足にも水膨れができた。
シャワーを浴びた次は、外で風を浴びながら乾燥機が終わるのを待つ。いい雰囲気。
部屋に緑が多いとリラックスできる。
Oceans Mercantile
patagoniaのマークに惹かれて入ったサーフショップ。店員さんは海を求め、東京から移住してきて5年が経つみたい。やっぱり自然と生きていかないとねって。たくさん話してくれた、ありがとう。
大阪王将
一昨日、レバニラ定食を食べたかったのでそのリベンジで近くの王将へ来た。王将のレバニラめちゃくちゃ美味い。
宿でゆっくりしていたが、1年前のお遍路の時、ダイレックスで買った充電ケーブルが壊れていることに気が付いた。ここの近くにもダイレックスがあったので、足を引きずってダイレックスまで歩き、全く同じ充電ケーブルを購入。来年の4月は何をしながらどこのダイレックスに寄るのかな。
今日は40km歩ききり、これまでで最もつらい一日となった。でもここまでくれば、那覇空港なんて目と鼻の先。明日は最後の力を振り絞ります。お疲れさまでした。
本日の出費
- 食費 3,212円
- 宿代 2,800(+乾燥機200)円
- 充電ケーブル 998円
合計 7,210円
コメント